

-
- 2025.02.21ニュース
- ナス現地巡回で栽培管理の徹底
-
- 2025.02.19ニュース
- 長崎県から視察研修受け入れ
-
- 2025.02.14ニュース
- 部会女性部が販促用のレシピを試作
-
- 2025.02.13ニュース
- 日本農業技術検定で12人が合格
-
- 2025.02.10ニュース
- とまと部会が栽培講習会開く
-
- 2025.02.07ニュース
- イチゴ厳寒期講習会開く
-
- 2025.02.06お知らせ重要なお知らせ
- 手形・小切手の全面的な電子化に向けた対応について
-
- 2025.02.05ニュース
- JA就農支援センターでイチゴとナスの収穫進む
-
- 2025.01.31ニュース
- JAぶどう部会の販売高が過去最高額を記録
-
- 2025.01.30ニュース
- 蔵出しミカン初出荷
-
- 2025.01.30ニュース
- 花き生産部会合同で初荷式
-
- 2025.01.24ニュース
- コミュニティ誌で「キウイフルーツ」をPR!
-
- 2025.01.23ニュース
- 福岡県茶業共進会褒賞授与式開く
-
- 2025.01.23お知らせ
- よらん野 2月イベントカレンダー
-
- 2025.01.23ニュース
- 盗難防止のためいちご部会で防犯パトロール開始
-
- 2025.01.22ニュース
- リーフレタス部会がフードバンク始める
-
- 2025.01.15ニュース
- 女性部で先生制度開始
-
- 2025.01.15ニュース
- 児童がお茶の淹れ方教室で地元特産八女茶に親しむ
-
- 2025.01.09ニュース
- 豊作祈願祭で新年の豊作祈る
-
- 2024.12.26お知らせ
- よらん野 1月イベントカレンダー
-
- 2024.12.26ニュース
- 大人気「博多甘熟娘」キウイ直売所大盛況
-
- 2024.12.25お知らせ
- 年末年始JA業務のお知らせ
-
- 2024.12.23ニュース
- JAが新たに家庭で楽しめる抹茶を発売
-
- 2024.12.20ニュース
- 大相撲九州場所千秋楽で八女茶賞を贈呈
-
- 2024.12.19ニュース
- 閉校最後の思い出に児童がサツマイモ収穫
-
- 2024.12.13ニュース
- 地元園児が介護福祉センターで劇を披露
-
- 2024.12.12ニュース
- 青年部を対象とした協同組合員講座開催
-
- 2024.12.11ニュース
- ホークスの若手選手へ新米贈呈
-
- 2024.12.10ニュース
- 秋の収穫祭で「よらん野」大盛況
-
- 2024.12.06ニュース
- 組合長が地元中学生へ向けて講演
-
- 2024.12.03ニュース
- 「秋の収穫祭」で親子一緒に収穫体験行う
-
- 2024.12.03ニュース
- ビジネスマナー向上を目指しスーツの基本講座開く
-
- 2024.11.29ニュース
- 新規就農希望者がJA就農支援センターで農業を体験
-
- 2024.11.25お知らせ
- よらん野 12月イベントカレンダー
-
- 2024.11.21ニュース
- 米販売交流会開く
-
- 2024.11.15ニュース
- 「今こそ農業塾」第13期生卒業
-
- 2024.11.08ニュース
- 色鮮やかリーフレタス出荷始まる
-
- 2024.11.06ニュース
- イチゴ「博多あまおう」出荷始まる
-
- 2024.11.05ニュース
- 高糖度な仕上がり「甘うぃ」、出荷順調
-
- 2024.10.25ニュース
- 「よらん野」で新米販売会大盛況
-
- 2024.10.22お知らせ
- よらん野 11月イベントカレンダー
-
- 2024.10.17ニュース
- JA管内で新米収穫進む
-
- 2024.10.17ニュース
- 学校給食に地元産シャインマスカットを提供
-
- 2024.10.17ニュース
- バスケに励む児童らに八女茶を贈呈
-
- 2024.10.11ニュース
- 親子で稲刈り体験開く
-
- 2024.10.05ニュース
- 安定出荷に向けてイチゴ花芽検鏡行う
-
- 2024.10.03ニュース
- 地元の農産物を使った恋活イベント開催
-
- 2024.10.03ニュース
- 中山間地域の野菜栽培振興へトウガラシの収穫本格化
-
- 2024.10.02ニュース
- 八女茶をおいしく入れよう!茶の淹れ方教室開催
-
- 2024.09.30お知らせ
- よらん野 10月イベントカレンダー
ABOUTJAふくおか八女について
JAふくおか八女は、福岡県の南部に位置し、東部は大分県、南部は熊本県と境を接し、八女市、筑後市、広川町の2市1町で構成されています。管内総面積は562.29㎢で標高1,200mをこえる県下最高峰の釈迦岳・御前岳を源とする総延長61kmの清流矢部川が有明海へと流れ、管内西部にはJR鹿児島本線、九州新幹線、九州自動車道が走り、交通の便にも恵まれた環境となっています。
