
八女伝統本玉露
いい色、いい味、いい香り、3拍子揃った「八女茶」です。
八女の地で育った「お茶」は、内陸性の気候・風土、収量より質を重視した栽培、旨みとコクがあってまろやかな味とさわやかな香りが特徴です。
- 生産地区
- 八女市、筑後市、広川町
- 栽培方法
- 露地栽培
品種 | やぶきた | さえみどり | おくみどり | かなやみどり | おくゆたか |
---|---|---|---|---|---|
主要出荷時期 | 4月下旬頃 | 4月中~下旬頃 | 5月中旬頃 | 5月中旬頃 | 5月中旬頃 |
年間出荷数量(t) | 998 | 67 | 50 | 21 | 15 |