TOPICS 新着情報

多収米「実りつくし」作付け拡大で農業者の所得増大へ

作付け拡大が進む多収米「実りつくし」
(写真:作付け拡大が進む多収米「実りつくし」)
JA管内の筑後市では、福岡県が育成した中食・外食向けの多収品種「実りつくし」の作付け拡大に乗り出しています。管内では、令和元年から同品種の栽培を本格的に開始し、令和2年産は約80haまで作付面積を増やし、農業者の所得増大に取り組みます。

 「実りつくし」は、福岡県農林業総合試験場が開発した米で、夏の暑さに強く、収量が高いことが特徴です。主に県内の「ロイヤルホスト」などの飲食店で使用されています。JAが、マーケットインに即した品種の作付け誘導や、産地指定契約の拡大に取り組む中で、近年消費者や実需者から需要が高まっている中食・外食米の同品種に注目し、作付けを拡大しました。また、高温耐性品種であるため、近年の生育期における高温な気候条件下でも、安定した収量・品質が見込めます。

 今年産は、7月の豪雨・長雨、9月の台風により生育が心配されましたが、県の事業を活用し、同品種に適した施肥、中干しなどの栽培管理を徹底したことで、収量、品質ともに作付けを始めて以降、最高の仕上がりとなっています。

 県でも、中食・外食で提供される同品種を「福岡の米」として消費者に広くPRするため、統一マークを作成するなど消費拡大に積極的です。JA担当職員は「2度の台風でも倒伏せず高品質のものができた。今後のJA産米を支える主力品種の一つとして期待している」と話していました。